Home > ネットワーク > 【同窓会】 還暦の同窓会

【同窓会】 還暦の同窓会

  • 2008-06-21 (土)

昨日は、同窓会があった。 小学校、中学校、高等学校の一気通貫型で行われた。 84名の同窓生が集まった。

場所は、一ツ橋の如水会館。 私は合計12年間、茗荷谷に通った。 小学校、中学校そして高校と、それぞれクラスは持ち上がりなので、級友たちとは最低でも3年以上の知り合いである。

ちょうど10年前の同窓会のときも、東京にいたので参加できた。 今回は、懐かしい顔が多かった。
会って話してみて、今までと違う感じがするのは、多くの人に「区切り」という仕分けができていること。 言い換えると、ほっとした自分というものを持っている人たちが多かった。 
やはり盛り上がりは、健康談義で同級生のお医者さんたちは、引っ張り出されて、長寿の勧めをとく。 日本人の健康意識はすばらしいものだ。 
それでも、先立つ友も多く、私の小学校のクラスではすでに5人が亡くなっている。

残されたわれわれは、できることをやり、と思うが「いったい何を?」という話がしたかった。
戦後の成長を支えたこと、新しい時代に先進国として入ったこと、そして今後の環境や世界の中での役割など、できることもあるので、一つ一つ作り上げることが必要であろう。

シリコンバレーのキーワードのひとつLinkedInを話題に出してみたが、話はつながらなかった。 でもそれぞれにこれからの付き合い方を考えることのできた、いい会であった。 まだ還暦になっていない級友達から「差別だ」の発言もあり、来年四月以降に再びクラス会を開くことになった。

すべてが必然、この出会いも一期一会だと思った。

Technorati Tags: , , ,

このブログ内をタグ検索: , , ,

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://www.imanetinc.com/mt/mt-tb.cgi/509
Listed below are links to weblogs that reference
【同窓会】 還暦の同窓会 from 八木博のシリコンバレービジネスブログ

Home > ネットワーク > 【同窓会】 還暦の同窓会

Search
Feeds

Page Top