Home > 【TOPICS】 変だぞSONY

【TOPICS】 変だぞSONY

  • 2007-09-14 (金)
SONYは米国の企業だと思っているアメリカ人も多いくらい世界ブランドである。

でも、最近の様子を見ていると、旧態依然としたLocal企業の行動しかしていないように見える。 というのは、昔NYCに進出したころの方々のお話と、最近のSONYの行動がつながらないのである。 どういうことかというと、最近のSONYの行動には広がりがないのである。

例えば、CDの規格を決めるときに、SONYはPhilipsの顔を立てた。そして世界中にCDは広がり、音楽業界を席捲した。 Walkmanもカセットテープまでは良かった(カセットテープもPhilipsがPatentを開放して市場が広がった)が、その後の迷走状態は私の知る限りでは「Monopoly(独占)」「デファクトスタンダード」の幻想に釣られているとしか見えない。 例えば、MD、メモリースティック、Blue Ray、音楽配信のConnect.com・・・・ すべて「囲い込み」「独占」思想に裏打ちされているが、「仲間作りに失敗し」「消費者から見放されている」

私も6年前にはVAIOを買ったが、もう買う気はしない。 理由は私の欲しい「機能が乏しい」から。 これは消費者の好みだから、他の意見もあるだろうが、やはりおかしいのである。 (CYBER SHOTの最初のLotを買ったとき、撮りたい場面で「電池がありません」という表示が出てくるほど、Battery Powerが乏しかったし) 

昔、NYCで井深さんたちと仕事を一緒にしていた人たちは、今でも元気だし、広がりのある考え方をしている。 しかし、最近SONYに勤めていた人たちと話をすると、何かちがう。 自分の経歴を名乗らずにコンタクトしたいという連絡を何回か受けている。 これはSONYの人だけである。 多分社内ではSONYを中心に世界が回っていると思い込む思想が「蔓延」していると私は推測する。 シリコンバレーでのOpennessと比べると、SONYの考え方はもはやビジネス仲間を呼び込めないレベルになっていると(私は)危惧する。

しっかりしろSONY! 世界はSONYがなくても動いてゆくぞ。

【追記】

SVweekのSONY関連記事

MD
Walkmam
AIBO
NEWS
Play Station3
BetaCam
Blue Ray
Memory Stick
VAIO
HD Videocorder
connect.com

Technorati Tags: , , , , ,

このブログ内をタグ検索: , , , , ,

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://www.imanetinc.com/mt/mt-tb.cgi/272
Listed below are links to weblogs that reference
【TOPICS】 変だぞSONY from 八木博のシリコンバレービジネスブログ

Home > 【TOPICS】 変だぞSONY

Search
Feeds

Page Top