- 2008-07-28 (月)
長いこと物置にしまってあったScannerを再度使うことになった。
日本製、C社のもの。 Webでドライバーを探しにゆくと、自動ダウンロードというコマンドがある。
使っている型番を自動認識して、それに合わせた最新版のドライバーをダウンロードする。
時間にして10分ほどで終了。
IEでないと動かないところがやや難点ではあるけれど、快適。
よく考えると、ドライバーはバグ退治などしているわけだから、このシステムは必須な仕組みだということになる。
Microsoftも、WebからのダウンロードでSoftwareの未完成部分の修正に使っている。
修正は後からでもいいのである
ビジネスの根本形態が変わっている。
Technorati Tags: driver , scanner
- Newer: 【OWF】 iKnowの裏話を聞く
- Older: 【本-16】 散るぞ悲しき 梯久美子著
Comments:0
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://www.imanetinc.com/mt/mt-tb.cgi/525
- Listed below are links to weblogs that reference
- 【PC】 ドライバーの自動インストールをして考えたこと from 八木博のシリコンバレービジネスブログ